アカムネハナカミキリMacropidonia ruficollis

アカムネハナカミキリMacropidonia ruficollis

アカムネハナカミキリ
Macropidonia ruficollis Pic, 1902

2004年7月1日
長野県にて
クロツバラのビーティングで得られた個体(上:♀、下:♂)

分布

本州

出現時期

7月

寄主植物

クロツバラ

体長

11~16mm

生息地が極めて限定されているカミキリムシです。毎年確実に発生しているのは長野県だけといわれており、それ以外の場所では散発的な記録があるだけです。クロツバラと深い関係があり、成虫はその近くで見られます。朝と夕方に活動し、クロツバラの葉の上で交尾し、その後♀は根元に潜っていくようです。幼虫期の生活はまだよくわかっていませんが、土中で生活していると考えられています。

クロツバラ

クロツバラ(2004年7月1日
長野県にて)

疎林環境を好む植物のようで、もともと少ないようです。林の遷移に加え、近年の急速な開発により減少しています。

東京都唯一の記録

1♂, 東京都奥多摩町 大雲取谷, 1952年8月24日

標高約900m地点の花で採集されたそうです。標本は東京都高尾自然科学博物館に保管されているそうです。

参考文献

松本慶一, 2004. 新記録 ―東京都のアカムネハナカミキリ―. 東京都の自然, (30): 13.

inserted by FC2 system